病院の取り組みtorikumi

医療安全管理室

医療安全管理室の紹介

 医療安全管理とは、患者さんや職場で働くスタッフの安全を守るため、
また、安全な医療を提供するために、何が必要かを考えそのための施策を
実行していくことです。その実務を担当しているのが医療安全管理室です。

 

千厩病院医療安全体制

医療安全体制

医療安全管理室の主な活動内容

 *インシデント事例の調査・分析・対策の指導
 *医療安全の研修会企画・開催
 *院内ラウンドの実施
 *医療安全に関する各種マニュアルの作成・整備
 *医療安全に関わる院内、院外関係機関との連絡調整

 

医療安全推進活動へ参加のお願い

 医療安全を進める上で、患者さんとご家族の協力がとても大切です

 *お名前をお聞きします(院内アナウンスでお知らせします)
 患者間違いを防止するため、いろいろな場面でお名前を名乗って頂いています。

 *転倒にご注意ください
 病院の床は、畳やフローリングと違い硬い材質になっています。歩行時や診察台の昇り降りには十分ご注意ください。履物は、踵が低く普段から履き慣れた靴をお履きください。

 *入院患者さんの私物(義歯・補聴器・髭剃りなど)が紛失した場合、状況によっては責任を追いかねますのでご理解ください
 認知症患者さんの中には、ご自身で義歯や補聴器を外しゴミ箱へ入れる、ティッシュに包んで何処かに紛失する事例が見受けられます。紛失確認後、捜索しても見つからない場合、ご家族へご連絡致します。

 *何でもお尋ねください
 職員(医師・看護師・薬剤師等)から説明を受けた後、分らない事はありませんか。分らない時は「分らない」と伝えましょう。正しい治療を受ける為には正しく理解することが必要です。