外来受診される方へgairai
泌尿器科
外来診療スケジュール
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 |
田村 神﨑 |
神﨑 |
田村 神﨑 |
田村 神﨑 |
田村 神﨑 |
午後 |
◎予約制(再来)になります。予約外の患者さんも診療しますが、待ち時間が長くなる場合があります。ご了承ください。
◎受付時間 再来7:00~11:00
新患8:30~10:30
診療内容・特色
2020年4月から泌尿器科は田村、神﨑の2名が常勤医として診療にあたっております。
泌尿器科で扱う臓器は腎臓、副腎、尿管、膀胱、前立腺、尿道、精巣、陰茎等の尿路性器全般です。また、腎不全に対する血液透析も行っております。
泌尿器科で扱う疾患、治療は以下のとおりです。
〇良性疾患:排尿障害(前立腺肥大症、過活動膀胱等)、尿路結石、尿路感染症、性感染症等
排尿障害に対する検査や薬物治療、手術治療等行っております。
過活動膀胱に対するボツリヌス療法も施行可能です。
過活動膀胱にお悩みの方はぜひご相談ください。
〇泌尿器腫瘍:前立腺癌、膀胱癌、腎癌、精巣腫瘍等
腫瘍に対する治療は様々あり、手術治療、放射線治療、薬物治療等患者さんに合わせた治療を行います。また、緩和治療も行っております。
〇腎不全:慢性腎不全、急性腎不全、血液透析
腎不全も泌尿器科で診療しております。末期腎不全となった場合、血液透析、腹膜透析、腎移植のいずれかの治療が必要となるため、治療の相談を行います。血液透析は導入前の手術から透析導入、維持透析まで行っております。
治療方針の決定においては、年齢、合併症の有無、病状により考えうるすべての治療法を患者さんに提示し、患者さんおよびご家族の同意のもとに治療が開始されることを原則としています。治療法によっては、他の医療機関へ紹介することもあります。とくに悪性疾患を有する患者さんには単に長生きすることを第一に考えるのではなく、病後の生活の質や人生をいかに全うするかに重点をおき治療方針を決定しております。
医師紹介
泌尿器科医長 田村 大地(タムラ ダイチ)
泌尿器科医長 神﨑 成子(カンザキ セイコ)